|
郡上の八幡 ---- 岐阜県民謡/編曲 藤井清水
郡上の八幡
岐阜県民謡
郡上の ナア 八幡
コラ 出てゆくときは
ア、ソンレンセ
雨も降らぬに 袖しぼる
袖しぼる コレノウ
袖しぼる ア、ソンレンセ
雨も降らぬに 袖しぼる。
天のお月さま、つんまるこうて
圓て圓て角なうて添ひよかろ。
(句の反復及び囃子詞同前)
向ひ小駄良の牛の子見やれ
親が黑けりや子も黑い。
心中したげな宗門橋で
小駄良才兵衛と酒樽と。
踊らまいかよ祖師野の宮で
四本柱を中にして。
もはや川崎踊やめてもよかろ
天の河原は西東。
愛宕三月櫻で曇る
曇る櫻に人が醉ふ。
嫁をお呉れよ戒佛藥師
駄良三里にない嫁を。
|
|
|
|