| 
 | 
| 
 四季 ---- 『言文一致唱歌』 
四季 
(獨唱) 
 春 は うれしい おもしろい。 
  風 は だんだん あたたかで、 
   野 にも 山 にも 花 が さき、 
    鳥 は さへづり、 
    ちょー は まふ。 
(合唱) 
 みなさん いっしょに うたひませう。 
  春 も うれしい、 夏 も よい。 
   くだもの くれる 秋 も よい。 
    雪 を ふらせる 冬 も よい。 
(獨唱) 
 夏 は うれしい、 おもしろい。 
  草木 も しげり、 稲 も のび、 
   朝は すずしく 日 は ながく、 
    暑中休 も たんと ある。 
(合唱)(くりかへし) 
(獨唱) 
 秋 は うれしい、 おもしろい。 
  月 は かがやく、 虫 は なく、 
   くだもの できる、 
   田 も みのる、 
    もみぢ も 色づく 
    菊 も さく。 
(合唱)(くりかへし) 
(獨唱) 
 冬 は うれしい、 おもしろい、 
  風 に 木の葉 の 舞 を させ、 
   野山 に、 雪 の 綿 きせて、 
    お正月 をも つれて くる。 
(合唱)(くりかへし)  
 
  
 
 |  
 
 
 |  
 
 | 
 |