表紙へ戻る  
 はじめてご利用の方へ 
  
 d-score.comに関連する商品を
 ダウンロード販売するサイトです。
 
 楽譜表示ソフトScore Grapher Alive 
       価格 1,980円(税込)
 楽譜作成ソフトScore Grapher Lite
       価格 4,980円(税込)
 楽譜作成ソフトScore Grapher Pro
       価格 23,800円(税込)
  
 お気に入りのページを最大50件まで 
 記憶できる便利な機能です。
  
 歌詞を入力すると自動で作曲 
 
    スコアグラファー・コンポ
 
  ウェブアプリケーション(無料)
 
小山内薫
国立国会図書館所蔵
おさない・かおる
【劇作家 演出家 小説家 作詞】
広島県出身
明治14年(1881年)7月26日生
昭和3年(1928年)12月25日没
 音楽家年表
 おさない・かおる。明治・大正期の演劇界において重要な役割を果たした中心人物の一人。一八八一年〜一九二八年。広島市出身。
 東大在学中には小泉八雲や夏目漱石らの教えを受ける。在学中に詩集「小野のわかれ」を発表、卒業後には雑誌「新思潮」を創刊するなど、若い頃から文学運動にかかわった。一九〇九年、歌舞伎役者の市川左団次と共に自由劇場を創立する。自由劇場は、新時代の演劇集団として注目され、その中心人物である小山内は時の人となってゆく。そして、大正末期には土方与志と築地小劇場を旗揚げし、チェーホフの「桜の園」やゴーリキーの「どん底」などを演出、その後の日本演劇界の土台を築いた一人となった。
 日本初のトーキーを作るなど映画界でも活躍し、小説から舞台演出、雑誌編集までと、幅広く活躍した人物だった。
- 作品 -
「どん底の唄」
詞 ゴーリキ 訳 小山内薫/曲 ロシア民謡
「緑の朝の唄」
詞 小山内薫 訳 長田秀雄/曲 中山晋平
 
≪Beats21 電子書籍≫
赤い鳥の本 『 石の猿 』
 小山内薫著 【立ち読みできます】
写真提供:国立国会図書館〔写真転載禁止〕
※肖像写真は、当サイトに掲載することにのみ許諾を受けているものです。転載のお申し込みは、当サイトではお受けできませんのでご了承下さい。



歌詞を入力すると自動で作曲(伴奏付)
Score Grapher Compo
ウェブアプリケーション(無料)
広島県
小山内薫 【検索結果】
小山内薫
マルーシヤの歌 .... 小山内薫/山田耕筰
緑の朝の唄 .... 小山内薫 長田秀雄/中山晋平
長田秀雄
童謡
広島県
鹿島鳴秋
表紙へ戻る