五日の風 --- 作詞者未詳/ロバート・アラン
明治16年(1883年)3月28日 発行
『
小学唱歌集 第二編
』
五日の風
作詞者未詳
作曲 ロバート・アラン
明治16年(1883年)3月28日『
小学唱歌集 第二編
』
五日の風
作詞者未詳
一 いつかの風も。とをかの雨も。
時に順ふ。わがきみが世や。
にしの国より。高麗百済より。
よりくる人も。御代いはふなり。
二 豊葦原の。みづ穂のくには。
ちよよろづ世も。うごきなき国。
わが君が代は。ちよよろづ代も。
動きなき御代。いはへもろ人。
ss05102046.mdf
楽譜 歌詞 A4縦 1頁
著作権の切れた作品
この楽譜は、Score Grapher Viewで表示・演奏・印刷ができます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Aliveで表示・演奏・印刷できます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Proで楽譜作成しています
【関連楽譜検索】
〈唱歌-楽譜〉
明治16年発行『小学唱歌集 第二編』
スコアグラファー・アライブ
楽譜表示ソフトScore Grapher Alive Version 6
ダウンロード販売 1,980円(税込)
伊沢修二
伊沢修二
いざわ・しゅうじ
嘉永4年6月29日〜大正6年5月3日
小学唱歌集 第二編 【検索結果】
霞か雲か ---- 加部厳夫/ドイツ民謡
岩もる水
鳥の聲 --- 作詞者未詳/ドイツ民謡
天津日嗣
かすめる空
みてらの鐘の音
みたにの奥
太平の曲
遊猟 --- 作詞者未詳/ドイツ民謡
五日の風 --- 作詞者未詳/ロバート・アラン
燕
皇御国 ---- 加藤司書 里見義/伊沢修二
鏡なす
岸の桜 --- 作詞者未詳/フランス民謡
栄行く御代 --- 作詞者未詳/ポルトガル民謡
年たつけさ --- 作詞者未詳/作曲 ネーゲリ
唱歌の検索
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
ふじの山 ---- 巌谷小波/文部省唱歌
蛍の光 ‐ 稲垣千頴/スコットランド民謡
花 .... 武島羽衣/瀧廉太郎
雛祭り ---- 永井花水/藤井清水
春の小川 ---- 高野辰之/岡野貞一
冬の夜 ---- 文部省唱歌
冬景色 ---- 文部省唱歌
スキー .... 時雨音羽/平井康三郎
四季の雨 ---- 文部省唱歌
ローレライ ---- ハイネ/近藤朔風/ジルヘル
案山子 ---- 文部省唱歌
桃太郎 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
二宮金次郎 ---- 文部省唱歌
鎌倉 ---- 芳賀矢一/文部省唱歌
ちょうちょう ‐ 野村秋足/ドイツ民謡
紀元節 ---- 高崎正風/伊沢修二
春が来た ---- 高野辰之/岡野貞一
スキーの歌 .... 林柳波/橋本国彦
浦島太郎 ---- 文部省唱歌
茶摘 ---- 文部省唱歌
餅つき .... 文部省唱歌
敦盛と忠度(青葉の笛) - 大和田建樹/田村虎蔵
むすんでひらいて ‐ 文部省唱歌/ルソー
梅に鴬 ---- 文部省唱歌
桃太郎 ---- 田辺友三郎/納所弁次郎
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
雛祭 ---- 文部省唱歌
花咲爺 ---- 石原和三郎/田村虎蔵
故郷の空 ---- 大和田建樹/スコットランド民謡
表紙へ戻る
Copyright(C) Rimshot Co., Ltd. All rights reserved.