浦の夏 ---- 大和田建樹/奥好義
明治21年(1888年)12月5日 発行
『
明治唱歌 第二集
』
浦の夏
作詞
大和田建樹
作曲
奥 好 義
明治21年(1888年)12月5日 『
明治唱歌 第二集
』
浦の夏
大和田建樹
一、
いざみにきませ
友
(
とも
)
だちよ
わが
裏里
(
うらざと
)
のゆふぐれを
夏
(
なつ
)
のよを
さわがぬほどのさゞ
波
(
なみ
)
に
踊
(
をど
)
れる
月
(
つき
)
のかげもよし
風
(
かぜ
)
もよし
二、
すごすなこよひ
友
(
とも
)
だちよ
ちぎりし
里
(
さと
)
のゆふぐれを
夏
(
なつ
)
のよを
芦間
(
あしま
)
のしほもこゑそへて
うたふか
友
(
とも
)
をほしがほに
ま
ちがほに
oo04100209.mdf
楽譜 歌詞 A4縦 1頁
著作権の切れた作品
この楽譜は、Score Grapher Viewで表示・演奏・印刷ができます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Aliveで表示・演奏・印刷できます
d-scoreの楽譜は、Score Grapher Proで楽譜作成しています
【関連楽譜検索】
〈唱歌-楽譜〉
明治21年発行『明治唱歌 第二集』
スコアグラファー・プロ
楽譜作成ソフトScore Grapher Pro Version 6
ダウンロード販売 23,800円(税込)
大和田建樹/奥好義の楽譜
招け来る春を ---- 大和田建樹/奥好義
去年の友 ---- 大和田建樹/奥好義
岩間の清水 ---- 大和田建樹/奥好義
夜半の曲 ---- 大和田建樹/奥好義
浦の夏 ---- 大和田建樹/奥好義
新年 ---- 大和田建樹/奥好義
千里の友 ---- 大和田建樹/奥好義
春風 ---- 大和田建樹/奥好義
霞む夕日 ---- 大和田建樹/奥好義
少女の望 ---- 大和田建樹/奥好義
墳墓の土地 ---- 大和田建樹/奥好義
沖と磯 ---- 大和田建樹/奥好義
海のあなた ---- 大和田建樹/奥好義
舟あそび ---- 大和田建樹/奥好義
未来の旅 ---- 大和田建樹/奥好義
農夫の吟 ---- 大和田建樹/奥好義
『明治唱歌 第二集』の楽譜
あわれの少女 ---- 大和田建樹/フォスター
あすは千里 ---- 大和田建樹/上真行
自然の友 ---- 大和田建樹/上真行
岩間の清水 ---- 大和田建樹/奥好義
浦の夏 ---- 大和田建樹/奥好義
夜半の曲 ---- 大和田建樹/奥好義
隔てぬ影 ---- 大和田建樹/辻則承
舟あそび ---- 大和田建樹/奥好義
謡ひて謝せよ ---- 大和田建樹/上真行
唱歌の検索
故郷 ---- 高野辰之/岡野貞一
花 .... 武島羽衣/瀧廉太郎
冬の夜 ---- 文部省唱歌
ふじの山 ---- 巌谷小波/文部省唱歌
春の小川 ---- 高野辰之/岡野貞一
蛍の光 ‐ 稲垣千頴/スコットランド民謡
冬景色 ---- 文部省唱歌
仰げば尊し ---- 文部省唱歌
四季の雨 ---- 文部省唱歌
ローレライ ---- ハイネ/近藤朔風/ジルヘル
桃太郎 ---- 文部省唱歌/岡野貞一
茶摘 ---- 文部省唱歌
紀元節 ---- 高崎正風/伊沢修二
雛祭り ---- 永井花水/藤井清水
おおさむこさむ ---- 石原和三郎/田村虎蔵
スキー .... 時雨音羽/平井康三郎
案山子 ---- 文部省唱歌
鎌倉 ---- 芳賀矢一/文部省唱歌
紅葉 ---- 高野辰之/岡野貞一
春風 ---- 加藤義清/フォスター
お正月 .... 東くめ/瀧廉太郎
敦盛と忠度(青葉の笛) - 大和田建樹/田村虎蔵
浦島太郎 ---- 文部省唱歌
天長節 ---- 作詞作曲 伊沢修二
『尋常小学唱歌 第六学年用』 文部省
故郷の空 ---- 大和田建樹/スコットランド民謡
ちょうちょう ‐ 野村秋足/ドイツ民謡
春が来た ---- 高野辰之/岡野貞一
夕の鐘 ---- 小野竹三/メンデルスゾーン
人形 ---- 文部省唱歌
からす ---- わらべうた/伊沢修二
梅に鴬 ---- 文部省唱歌
おぼろ月夜 ---- 高野辰之/岡野貞一
卒業の歌 ---- 文部省唱歌
さくら さくら ---- 日本古謡
雪合戦 ---- 文部省唱歌
我は海の子 ---- 宮原晃一郎/文部省唱歌
早春賦 ---- 吉丸一昌/中田章
たこの歌 ---- 文部省唱歌
小馬 ---- 文部省唱歌
表紙へ戻る
Copyright(C) Rimshot Co., Ltd. All rights reserved.